環境貢献活動
環境配慮型商品の積極的な販売
三洋貿易では環境にやさしい様々な商品を取り扱っています。
環境に配慮した商品
■ゴム事業部
ランクセス社製可塑剤(メザモール)
フタル酸フリーで環境ホルモンの問題のない安全な可塑剤
再生ゴム
使用済み自動車タイヤなどを再生したエコな材料
■化学品事業部
天然柑橘類抽出物100%由来代替溶剤
生分解性を有するため環境への負担を低減する
Rahn社製UVオリゴマー
VOC(揮発性有機溶剤)使用量の低減、エネルギーコスト効率化
溶剤系樹脂の水系/粉体代替品
VOC(有機溶剤)フリー、大気汚染防止
■機械・環境事業部
環境配慮型製品製造用ペレットミル
ゴミ固形化燃料(RDF)製造機械
木質ペレットガス化熱電併給装置
木質バイオマスの効率のよい利用
■科学機器事業部
温室効果ガス アナライザー
温室効果ガスのモニタリングにより、排出削減に寄与
金属・プラスチック判別器並びにオイルリサイクル診断器
スクラップ金属、プラスチック、工業油の分別とリサイクルの効率アップ
ISO 14001
当社は2004年9月10日付にて、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO 14001の認証(審査登録)を本店及び、大阪、名古屋両支店を対象に取得しました。
-
認定機関
-
JAB、UKAS
-
審査機関
-
財団法人 日本規格協会(JSA)
-
登録番号
-
JSAE930
-
登録日
-
2004年9月10日
環境方針
基本理念
近年、地球環境問題は重大な社会的問題となっており、企業の環境対応はますます重要になってきています。そこで、三洋貿易株式会社は健全な事業活動を通じて、地球環境保全に積極的に取り組み、持続可能な社会の発展に向けて最大限の努力をします。
基本方針
- 当社は、ゴム、化学品、機械機器、産業資材、科学機器等の販売活動にあたり、環境負荷低減へ向けてその製品及びサービスの提供・提案を行います。
- 事業活動においては、環境汚染を未然に防止するとともに、環境マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
- 環境に関する法規制、条例や自主的に受入を決めたその他の要求事項を順守し、環境管理に努めます。
- 事業活動によって生じる環境影響のうち、下記に示す項目を重点テーマとして改善に取り組みます。また、これらを定期的に見直し、必要に応じて改定します。
- (1) 環境配慮型商品・機器などの積極的な販売
- (2) 廃棄物の削減とリサイクル活動の推進
- (3) 省エネルギー・省資源の推進
- (4) グリーン購入の推進
- 環境マネジメントシステムの文書化を行い、この内容にそって運用し維持管理を行います。
- 本環境方針を全ての役員、従業員に周知徹底するとともに、社外にも公表します。
平成30年12月20日
代表取締役社長
社長執行役員
新谷正伸