EVバス・自動運転車両

アルファバス社(中国)

アルファバス社の電気バスを取り扱っています。
アルファバス社はこれまで中国国内にて長年Lexusのディーラー業を営んできた経験から、日本の商習慣と高い品質レベルを理解しています。
日本語版保守マニュアルも完備しております。
万全のアフターサポート体制と信頼できる品質レベルでお客様に安心と安全をご提供いたします。

e-City L10

特徴
  • 全長10,500mmの大型路線電気バス。安心安全の日本製バッテリーを使用
    (累計販売台数650,000台の実績を持つNissan Leafのバッテリーモジュール採用)
  • 中国由来のお手頃価格
  • 災害時に非常用電源車としても活用可能

e-City L10 モデルチェンジ(2025年11月発売予定)

特徴
  • 航続距離330km
    (バッテリー世界No.1のCATL社製、日産アリアにも採用されている)
  • 最大82名乗車可能、輸送力が高く輸送効率が向上
  • 独立バッテリーマネジメントシステムを採用、充電時騒音対策、電力消費抑制効果による充電効率の向上

e-City L9(2025年11月発売予定)

特徴
  • 航続距離300km
  • 安心の長期/長距離バッテリー保証
    (10年または走行距離80km保証付き)
  • 最小回転半径7.8m
    (小回りが利き、日本の狭い道路事情に合わせた仕様)

e-City L6

特徴
  • 日本の狭い道路市場に適した、全長 6,090mmの小型路線電気バス
  • 最大29名乗車可能なゆとりのある乗車空間
  • 業界最軽4,700kgの車両重量(他社比28%軽量化)

e-City L6 自動運転バス

特徴
  • 全長6,090mmのコミュニティ―バスタイプ 自動運転バス
  • 12名乗車可能
  • 日本国内実績保有、実績拡大中
※写真はラッピング前

Whale Dynamic社(中国)

Whale Dynamic社の自動運転車両を取り扱っています。

Whale Dynamic社は小型無人車両を手掛ける企業で、日本企業から数億円規模の出資を受けており、日本市場でも注目の自動運転スタートアップ企業です。

マイクロ自動運転車両(WD-II

特徴
  • 商業施設やリゾート地、ゴルフ場などで移動するのに適した小型自動運転車両(4人乗り、ハンドル無し)
  • 4輪全てが滑らかに駆動する、アッカーマンシャシー採用
  • 最速40km/hまで走行可能

ゴルフカート式自動運転車両 (CityMover)

特徴
  • 街中や公園、観光地などで移動するのに適したゴルフカート式自動運転車両(14人乗り、ハンドルあり)
  • 独自のシャシー制御システムによって細やかなステアリングとスムーズな加減速を実現
  • シンプルなデザインでお手頃価格

PIX Moving社(中国)

PIX Moving社の自動運転車両を取り扱っています。
PIX Moving社は多種多様な車両・モビリティと自動運転技術を持ち、日本企業からの出資を経て日本に工場を建てた今注目の企業です。
小売りポップアップストア用車両や自動運転技術研究用車両など、お客様のニーズに合った自動運転車両をご提供いたします。

Roboshop

特徴
  • オンデマンドの小売りポップアップストアとして、新しいライフスタイルを提供(多様な商品を販売可能)
  • 高性能なドライブバイワイヤのシャシープラットフォームにより、精密な制御と動きを実現
  • 洗練され調和のとれたデザイン

離島や過疎地域による夜間無人販売ニーズや、イベントや商業施設等の境域における無人移動販売ショップとしてニーズにお応えします。

PIX Kit

特徴
  • 自動運転技術研究用車両として、リーズナブルな価格
  • 用途に合わせて車両を簡単にカスタマイズ可能(オープンCANインターフェース対応)
  • 開発用マニュアルを日本語で提供